 |
 |
 |
|
オペラハウスの近くにあるホテル・ザッハーのカフェ。その名から分かる通り、ウィーン風チョコレートケーキのザッハートルテ発祥の地です。歴史的な建造物を5年程前に改装し、インテリアはさらに優雅さを増しました。ザッハートルテを食べるときは、新鮮な甘味のない生クリームと一緒に味わうのが本場流。この生クリームと一緒にいただくと甘さをあまり感じずトルテ本来の味を楽しむことができます。もちろんザッハートルテ以外にも素敵なデザートがいっぱい。伝統的なトルテから現代風のアレンジがされたウィーン菓子まで楽しむことができます。レストランもあり、お土産コーナーではバリエーション豊かなトルテを購入できます。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Philharmonikerstraße 4, 1010 Wien |
|
|
TEL |
+43 1 51 456 10 53 |
営業時間 |
8:00〜24:00(23:30 LO) |
定休日 |
無休 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
王室御用達の老舗に与えられる称号「K.u.K,(カー・ウント・カー)」を持つカフェ・コンディトライです。創業は1840年。ベーカリーからスタートし、オーストリアの歴史とともに歩んできました。ケルントナー通りに面し、伝統的なウィーンのお菓子を思う存分堪能できます。1階と2階のカフェでお茶をする際にも、ケーキをショーケースで見ながら選べるので、ついつい目移りしてしまうことも。トルテやフルーツケーキのほか、色彩の鮮やかな小さなデザートケーキも、その愛らしさからウィーンっ子から人気を呼んでいます。しかもカロリー控えめのケーキも用意しているので女性も安心。ひとりで本でも読みながらゆったりとケーキとコーヒーを楽しむウィーン女性の姿も見られます。そんなケーキの上品な甘さを引き立てるのはブラックのコーヒー(シュヴァルツ)がおすすめです。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Kärntnerstraße 21-23, 1010 Wien |
|
|
TEL |
+43 1 512 68 63 |
営業時間 |
月〜土 8:30〜19:30/日・祝日 10:00〜19:30 |
定休日 |
12月24日・25日 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
ウィーンのセレブやマダム御用達のエレガントなホームウェアのブティックです。シルクやレースを使った、ヨーロッパならではのインナーやランジェリー、室内着に出合うことができます。高級感溢れるランジェリーや便利なランジェリーバッグなどの小物は1階で、ホームウェアは2階で選べます。商品の素材の良さに華麗なデザイン、そしてウィーンらしい家具が置かれた優雅な店内の雰囲気が、女性をリッチな気分にさせてくれます。 |
|
※閉店しました |
【SHOP DATA】 |
住所 |
Kärntnerstraße 17, 1010 Wien |
|
|
TEL |
+43 1 512 46 17 04 |
営業時間 |
月〜金 10:00〜18:30/土 10:00〜17:30 |
定休日 |
日曜 |
|
|
|
|
 |
 |
|
1718年に創設されたヨーロッパで2番目に古い磁器工房の流れを汲む名窯が、このアウガルテンです。1744年には女帝マリア・テレジアにより王室直属の窯となり、今もハプスブルグ家の紋章を継いでいます。その食器は、皇妃エリザベートからも愛されました。宮殿のような工房は現在、内装工事中ですが、市内の直営店で伝統の磁器を求めることができます。アールデコ調の白磁に施された伝統的な絵付けは、ロイヤルエレガンスを存分に感じさせてくれます。2階には、ウエディングセレクションなどのシリーズ展示やガラス食器のディスプレイが見られ、1階では購入に手ごろな人気の食器や小物などが数多くあります。食器のデザインと合わせたペーパー類もあるので、食卓をウィーンテイストにコーディネイトしてはいかがでしょう。 |
|
※閉店しました |
【SHOP DATA】 |
住所 |
Stock-im-Eisen-Platz 3, 1010 Wien |
|
|
TEL |
+43 1 512 14 94 |
営業時間 |
10:00〜18:00 |
定休日 |
日曜、祝日 |
|
|
|
 |
|
|