 |
 |
|
1708年創業の歴史あるバロック様式のレストランで、店の外にはテラス席があるので2005年に再建されたフラウエン教会の姿を眺めながらの食事が可能です。料理ももちろんですが店員さんたちがザクセンの伝統的な衣装で接客してくれるのでドイツらしさを満喫できます。スパイシーなレーズンソースのかかった、ドレスデン風酢漬けロースト肉、ザクセン風スープ、ザクセン風トリフのシダー。ケーキの種類も常時10種類ほどショーケースに並んでいるので、街を観光する際のひと休みにも丁度いい場所です。店員さんに言えば日本語メニューも出してくれるので安心して注文できます。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
An der Frauenkirche 13 01067 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
11:00〜24:00 |
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
ドレスデンで1825年に創業したバウムクーヘンの老舗。第二次世界大戦後の1950年、ミュンヘンに本店を移転し営業を再開しました。ドレスデンの店舗はクリスマスマーケットで有名なアルトマルクト広場横のショッピングセンター「アルトマルクト・ガレリー」の中にあります。ショーケースには常時たくさんの種類の手作りクーヘン(ケーキ)や焼き菓子などが並びます。また店舗の奥はカフェになっているのでその場で本場のバウムクーヘンがコーヒーと一緒に味わえます。バウムクーヘンはテイクアウトもできるのでお土産にいかがですか?ちなみにクリスマスシーズンになると限定でシュトレンの販売もあります。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Café Kreutzkamm am Altmarkt:Altmarkt 25 - Ecke Wilsdruffer Straße, Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
月〜土 9:30〜21:00/日・祝日 12:00〜18:00 |
|
|
|
|
 |
 |
|
クリスマスシーズンのお菓子の定番シュトーレンをイースターから8月まで購入することができる人気の店。ヒルトン・ドレスデンの向かいの「QFクアティア」というモールの地下にあります。通常タイプのものと高級な材料を使用したものがあり、ともに1kgからの購入が可能。 また、自家製のケーキやパティスリー、お洒落な缶入りのチョコレートなども豊富なバリエーションで、Antikdose Fürstenzug(君主を表すアンティーク缶)は5.5ユーロ。カフェエリアでケーキ類とコーヒーでひと休みしながら、旅の疲れを癒すこともできます。作りたてのパニーニやサンドイッチなども用意されているので、軽いランチにも最適です。
※ シュトーレンのカフェでの提供はクリスマスシーズン(アドベント/待降節)のみ |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Töpferstraße 8, 01067 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
月〜土 10:00〜19:00/日・祝 10:00〜18:00 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
1966年創業のNeumann's(ノイマンズ)というドレスデンのアイスクリームやフローズンヨーグルトが食べられる、ハワイアンがテーマのアイスバーです。新市街地にあるドレスデンの芸術村ともいうべき通りに挟まれた歴史保存建造物のアパートメントの中庭をカフェやショップにしたKunsthofpassage (クンストホーフパッサージュ)の一角にあります。カフェへの入口は中庭側と通りに面した側の両方にあり、店内の席数に加え、中庭にも座るスペースがあります。カクテルやコーヒーなども揃っているので、ショッピングの合間にいかがですか?テイクアウト・コーナーもあります。フルーツの入ったアイスパフェのスウェーデン・アイスカップ(schweden eis becher)など。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Görlitzer Str. 21, 01099 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
月〜木 11:00〜23:00/金・土 9:30〜翌1:00
日 11:00〜23:00 |
|
|
|
|
|
|