|
 |
 |
 |
|
17世紀に中国の景徳鎮や日本の古伊万里などの東洋からもたらされた白磁に、ザクセン公国のアウグスト強王は魅了され、錬金術師に製造を命じました。1709年にドレスデンで開発されたヨーロッパ製の磁器は、その製造法の秘密を外部にもらすことなく、ザクセンの古都マイセンで製作が行なわれました。1710年には王立ザクセン磁器工場が設立され、これが現在の国立マイセン磁器製造所のはじまりです。当時似たような磁器が各地で出回ったため、ザクセンの紋章、双剣がついたものをマイセン磁器としました。ヒルトン・ドレスデンの1階には世界中のマイセンショップのランドマークとなるような直営1号店があります。旅行用バッグに入ったティーカップセットや海洋生物をテーマにした陶(器)製のチェスなど、美術品として価値があるものを見ることができます。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Hotel Hilton Dresden An der Frauenkirche 5
01067 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
月〜土 9:30〜19:00/土・日・祝日 9:30〜18:00 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
ヒルトン・ドレスデンの向かいにあるショッピングモール「QF クアティア」の中に、マイセン磁器のアウトレットショップがオープン。工場から直送した直営セカンドライン販売店です。セカンドラインは多少キズや難ありの商品、1級品で在庫処分になったもの、1級品には届かないものやマイセン窯以外の商品があり、ラベルごとに「Q(品質の良い)」と「Z(多少キズなどあり)」などのグレードを付けています。マイセンの双剣などの伝統的な文様から現代的なデザインまでシリーズごとに陳列コーナーが分かれ、リーズナブルな日常食器を中心に販売しています。有名なブルーオニオンシリーズも小売り販売価格に比べ50〜60%OFFという時も。その他、ローズ柄の小皿126ユーロ〜、ティーカップ&ソーサー371ユーロ〜などバリエーションも豊富です。自分だけの掘り出し物を見つけてみて下さい。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Töpferstraße 2, 01067 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
10:00〜19:00 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
ドレスデン王宮内の緑の丸天井は1560年ごろに作られた華麗な財宝室です。歴代のザクセン君主が収集した豪華な宝飾品や美術品の保管庫として使用されていました。このコレクションの中でも美術工芸品が現在「新緑の丸天井」と「歴史的緑の丸天井」と2つの博物館に展示されています。「新緑の丸天井」はドレスデン王宮の共通券12ユーロで見学可能、「歴史的緑の丸天井」は、完全時間予約制で別途入場券が必要です。博物館の入場券売り場の近くにはファインアートの書籍を中心としたミュージアムショップがあります。書籍の他ポストカードやマイセン陶磁器、ポスターや壁画など、館内で展示されている美術関連品も多く販売されています。見学の記念に印象に残った展示物の関連グッズをおみやげにしてみてはいかがでしょうか。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Taschenberg 2, 01067 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
10:00〜18:00 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
新市街のバウツェナー通りにある文房具、デザイン雑貨、絵画などを扱っていているお店です。店内には温かみのある商品が並びますが、中でもひときわ目を引くのが壁一面にあるカラフルな鳥小屋(巣箱)。カラー、形、イラストが違っていて、種類も餌入れ付きのものであったり二階建てのような細長い形など見ているだけでも面白いです。雑貨スペースの隣には額縁などの画材用品があり、その奥には小さめのギャラリーを併設していて、そのスペースに展示されている絵は1ヶ月程で入れ替わるのだそう。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Bautzner Straße 11/Albertplatz D-01099 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
月〜金曜10:00〜20:00、土曜10:00〜18:00 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
新市街のクンストホーフ・パッサージュにほど近いローテンブルガー通りにあるお店で、日常を楽しくしてくれる雑貨、小物、洋服・バッグが並びます。1階にはカラフルなテキスタイルの布を使用した洋服・バッグ、雑貨、2階は食器などの日用雑貨を取り揃えています。お店の近くでデザインしているという洋服・バッグは少し変わったフォルムのものが多く、ここでしか出会えないデザインがいっぱいです。洋服は子どもサイズがあるのも嬉しいところ。店舗はドレスデンにアウトレットが1店舗とベルリン、ミュンヘン、ハノーファー、ライプツィヒにも展開しています。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Filiale Dresden Mainstore:Rothenburger Str. 43 D-01099 Dresden |
|
|
TEL |
|
営業時間 |
月〜金曜10:00〜20:00、土曜10:00〜18:00 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
エルベ川沿いの庭園内に美しい佇まいをみせる「ザ・ウエスティン・ベルビュー・ドレスデン」。東ドイツ時代には、ドレスデンで唯一の国際ホテルでした。厳選された建材を使用したスタイリッシュなゲストルームは340室あり、その内、14室はネオバロック調のスイートルーム。グランドデラックスルームからは、麗しいドレスデン旧市街の街並みが一望できます。旧市街を眺めながら美食を楽しめる「Canaletto(カナレット)」は、夕方5 時半からのオープン。エレガントな地中海料理が評判です。ロビー階にあるカクテルと軽食が楽しめるカフェバー「Pöppelmann(ペッペルマン)」では、食後の寛ぎのひとときを。また、アユルヴェーダやタラソセラピーなども体験できる「BELL ACQUA SPA(ベル・アクア・スパ)」で、一日の疲れを癒してはいかがでしょう。 |
|
【SHOP DATA】 |
住所 |
Große Meißner Straße 15, 01097 Dresden |
|
|
TEL |
+49 351 805-0 |
|
|
|
|
 |
|
|